うんづ掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
本堂さんへのお返事です。 > >Type.D様 > > ご丁寧に有り難うございます。 > > メリーゴーラウンドをクリアした後のDAPSリプレイ(通し再生)を初めて見 > た時に受けた衝撃は今でも忘れられません。また、続編のワイアットのDAPSリ > プレイを観た時は「どの様な技術で『長時間の』音声・BGM付き動画を表示し > ているのだろうか?」と感じました。 > > また当時、PC-9801系ユーザーの親友が(週休二日制では無かったので)土 > 曜日の深夜に、私の部屋でメリーゴーラウンドとワイアットのDAPSリプレイに > 感動していました。ちなみに、お互いに単なる一木っ端の高校生に過ぎないの > に、DAPSの技術について「あーだのこーだの」想像したりもしました。 > > どちらかというとシグノシス社のフラクタルエンジンの方が有名ですが、私 > はDATAWEST社がDAPSの技術について自慢したり、嫌がらせの様な内容の特許の > 取得をなさらなかった事に対して今も好感を持っていますし、その後の世の中 > の基本的なOSがWindows環境へ移行し始めた時にも、DAPS for Windowsの試作 > 品が動いている所を観させて頂いた事も有ります。 > ただ個人的には、続編を出して下さるならば、売れ行きへ影響が大きいかも > 知れませんが、DAPSを使った続編を出して頂きたいです。 > > ---------------------------------------------------------------------- > > 以下は上記とは別件で(うんづも含めて)FM TOWNSのエミュレータを開発し > て下さっている方々に一応です……済みません。 > > 個人的な事ですが、必要であれば、例えば普段TOWNS-OSをブートさせている > 仮想HDDの「AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYS」を、こちらの掲示板にアップロード > する等、その辺りの地味な事も協力になりませんでしょうか? > > また、やたらとプレミア価格がどうのこうのとでなかった頃、再入手が絶望 > 的なので、中古のFM TOWNSのソフトを買う度に、FDやCD-ROMをバックアップの > 為にディスクイメージを(今と違いイメージの作成までもが違法では無かった > 頃までは)取っていましたので、その辺りも協力したいです。 > 例えば、いわゆる「白TOWNS」が発売された際の冬商戦で配布されたデモン > ストレーションCD-ROMを未だに持っておりまして、そのデモンストレーション > の中で、16bit・48KHzのPCM再生、フルカラー映像の表示、高解像度モード表 > 示という、白TOWNSで追加された三つの機能の全てが行われるので、デバッグ > 目的などでほんの少しでも貢献できれば……と思っております。 > > 少額で有れば開発の支援の為の寄付も厭いませんが、私の弟は商用ソフトウ > ェアの開発職で、それを見ていていつも「情熱を持ち続けるのも重要」なのが > ひしひしと伝わるので、お金さえ払えば……は寂しいからです。 > > ※長くなり済みませんでした。 > > > .. >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL